ブログ

自分の身は自分で守る!ということを考え行動しましょう

ホームページをご覧いただき有難うございます。


こんにちは。

日本のアニメと言えば
お茶の間でおなじみの「サザエさん」は誰もがご存じかと思います。
1969年から放映されてるんですよ!
今から56年も前( ゚Д゚)
当時の日本によくありがちな家族の話を題材とされていますが、
あのようなアットホームな日本ではなくなり、

今では全体数 5445万世帯に対し、(2023年)
・単独世帯(一人暮らし)が全体の34.0%
・夫婦と未婚の子のみの世帯 24.8%
・夫婦のみの世帯 24.6%
・その他:3世代世帯やひとり親世帯などが残りの約16.6%
となってるんです。

単独世帯が今では比率が一番高いのですよね。
国が考えている将来は、この単独世帯が更に増える見通しで、
2040年には約4割に達する可能性があるとまでいわれています。
高齢化社会が原因の一つではありますが、
独身貴族も増えていることもあります。

自分の身は自分で守る!!ということを考え行動していかないとですね。
今は夫婦仲良くでも、老後はどちらかが先に👼もありますし、
結局自分のプランは自分で決めておかないといけない世の中です。
お金を増やす、守る仕組みとても大切です。
お気軽にご相談ください。


皆様、素敵な一日をお過ごしください。

関連記事

  1. いかなる時も守る仕組みづくりも大切
  2. 金持ちと貧乏の差
  3. お金持ちの共通点は“孤独と仲良し”なこと
  4. 初詣
  5. 結局いくらあれば老後安心なの!?
  6. 意味があるから継続・継承されていくもの
  7. 自由と時間とお金について
  8. 保険内容の確認・見直しが重要
PAGE TOP