ブログ

いかなる時も守る仕組みづくりも大切

ホームぺージをご覧頂き、有難うございます。


11月22日は「いい夫婦の日」ですね。

この日は、夫婦やカップルがより素敵な関係を築くための日です。

「独身貴族の日」も作って頂かないと不公平だー!とも思いますが

どうでもいいですかね!?(笑)

保険はいらない!なんて言われる方もいらっしゃるのですが、

守る人がいれば万一の時の保障が大切ですし、

相手が困らないようにしてあげないとです。

共働きで夫婦である程度の収入がある場合と、

ない場合とでは備え方が変わります。

また、子供がいるいないでも、保障の持ち方は変わります。

独身貴族の方は、自分が何かあった時誰が守ってくれるのか?

自身が病気になったら、働けなくなったら、老後になったら、

どんな時も自身が金銭的に困らない状態にする保障が大切となります。

お金を増やす仕組みづくりも大切ですし、

いかなる時も守る仕組みづくりも大切です。

如何なる時も快適に日々を過ごす事ができるよう

アドバイスさせていただきます。

お気軽にどうぞ♡

 


皆様、素敵な一日をお過ごしください。

関連記事

  1. バレンタインデー
  2. 地震保険の大切さ
  3. 自身の資産を確認し、最期まで安心した人生設計をしましょ♪♪
  4. 自動車保険あるあるなお話
  5. コツコツ積立スターティン♪
  6. 自動車保険・火災保険も取り扱ってます❢
  7. 資産形成で今だけでなく未来も明るく楽しい人生に♬
  8. 加入保険のメンテナンスが大事
PAGE TOP