ホームページをご覧いただき有難うございます。
こんにちは!
年末まであと4か月です。
節税対策進んでますか?
一生懸命働いて、手元に多くお金を残す為に
出来ることを年末までに整理されてくださいね!
手法は色々ありますが、その中に「ふるさと納税」があります。
限度額がいくらなのを調べ
(ふるさと納税限度額で検索したら簡単に調べられます)
来年納める所得税・住民税を安くしましょ♪
初心者🔰さんのためにどんな効果があるのか簡単に説明しますね!
ベテランさんは飛ばして下さいね😊

★ふるさと納税の効果★
ふるさと納税には、「①節税+②お得+③社会貢献」という3つの嬉しい効果があります!
ただの“寄付”と思ったらもったいない。
制度のしくみを理解すれば、
実質2,000円で豪華な返礼品をもらいながら、
所得税・住民税を減らすことができます✨
①税金って稼げば稼ぐほど引かれる金額が増えますよね。
こんなに頑張ってるのに国に持ってかれる…と思いませんか?
ふるさと納税は所得税+住民税を減らす効果があります。
②お得感は高いものを買っても実質2000円で買えてる。
目先は高って思いがちですが、
年単位でいくら手元に現金が残るかを考えてみられて下さいね!
但し年収によって限度額が異なりますので
ご自身の年収の限度額内でやられて下さい😊
私は無駄に贅沢するわけでもなく
どうせ買うものをチョイスしてます。
③ふるさと納税はどの自治体でやるかも選べますので、社会貢献に繋がります。
私は天災が酷かった地域から選んでます。
自分の行いがどこかで人の役に立てばいいな♪と思ってます。
★9月まで★
私は楽天でやっていますが、ポイント付くのが9月まで!
それ以降は上記①〜③の効果はありますが、
ポイントはつかなくなります。
どうせやるなら!なのです。
頑張って働いてるからこそ稼げてる。
だからこそ色んな節税を利用して、手元に残るお金を増やしましょ♪
皆様、素敵な一日をお過ごしください。