ホームぺージをご覧頂き、有難うございます。
こんにちは。
先日、お客様から「資産形成何してますか?」とご質問されました(笑)
NISA、iDeCo、共済、株、不動産、そして保険やってます!
と答えたらびっくりされてました(笑)
FX、EB債もやったことありますが、めんどくさいのと、
EB債は株に償還されるリスクが高い
(実際株になった・・取り戻しましたけど(笑))
今は上記のみとなります。
すごい~とか言われる方もいらっしゃいますが、
長らくやっていたら皆さんもそうなると思います!
全く凄くはないです。気づくかどうかだけなので(^_-)-☆
すでに払込みが終わり、放置しているのもあるので、
貯金を増やすというより、金融資産、有価証券を増やすのが
資産形成ではないでしょうか。
その中でも、掛け金が高いのは保険です。
保険は資産形成目的なら、変額、外貨、個人年金に分散させてます。
変額・外貨は一時払いも月払いもやってます。
半年払い・年払いの方は月払いをお勧めします。
円建て個人年金は対して増えないので
リスク回避と年末調整の枠を利用するためです。
このように1種類ではなく、
色んな種類に分散するのが資産形成の醍醐味となりますので、
賢く、上手にやりたいですね!
ご相談はお気軽にどうぞ!!
皆様、素敵な一日をお過ごしください。